今月、教室の生徒さんには自由課題で描いてもらっている。
その中でテレビ番組の画面に映った風景をカメラで撮影してモチーフにしている方がいる。
そういうのもアリか〜
と思ったがSNSなどではGoogle Mapなどで世界中をバーチャル旅行して
気に入った風景を描いてる人も居たりして驚いたりもする。
個人的には写真から描く場合でも
自分の目で見、その場で空気感を感じたモチーフを薦めるが、
実際のところ、世界をくまなく旅するのは不可能だし
歳を取ればどこにでも行くのは難しい。
技法などを練習するのであれば、そんなモチーフ選びも
アリなのではないかと思います。
そちらの生徒さん持ってきたモチーフ写真から
15分〜20分くらいでのデモを2枚。
川面に映る空が鮮やか..確か上高地
20min.classroom demonstration
Watercolor / Fabriano5 C.P 23.0×31.0cm
こちら場所は分かりませんが渓流ですね。
木々の間から差し込む光をリフトで素早く表現
15min.classroom demonstration
Watercolor / Fabriano Watercolour C.P 23.0×31.0cm
posted by Baian at 15:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
水彩