金曜教室のデモです。
来週は水曜教室もこちらを描いてもらいます。
以前は作品を撮るのは天候に左右されないスキャナだったのですが、1方向に歪みが出てしまう様になり補正が面倒になったので最近はカメラで撮っております。
スキャナだとA4サイズ以上は繋ぎ合わせが必要でステッチソフトを使わなければなりませんが、カメラなら一発で納まります。
歪みとピントの補正は必須ですが。
なるべく天気の良い日に「日向」と「日影」両方で撮るようにしています。
その後フォトレタッチソフトで色味、明るさ、コントラストを調整して原画に近いものを選んでいます。
〈日向〉
〈日向補正〉
〈日影〉
〈日影補正〉
今回は最後の日影補正したものが原画に近い感じですかね。
でもこれはあくまで自分のPCのディスプレイで見たものなので、見る人の閲覧環境が変われば違って見えてしまうのが悩ましいところ
さらに夕方日向で撮ったもの
〈日向夕方〉
それを補正したもの
〈夕方補正〉