******************《水彩画教室のご案内》*****************
実家の喫茶店の空き日(水曜・金曜・日曜)を利用して、水彩画教室をやっています。 初心者から経験者まで各々に見合った指導をいたします。水戸市内又は近辺の方で 水彩画を描いてみたいと云う方は是非どうぞ!! 詳しくはこちらをご覧下さい。→《水彩画教室

2022年11月06日

うにとろLIVE in 水戸2022

昨年に引き続き2回目となりますが
Wifeが講師を務める某音楽教室の関係の「うにとろライブ」という催しを見に行ってきました。
昨年は東海村の会場でしたが、今回は那珂湊の「しあわせプラザ」にて開催!

うにとろLIVEはエレクトーンプレーヤーの富岡ヤスヤさんが全国で主宰するプロジェクト。
名前の由来は回らない寿司屋で高価な「うに」や「とろ」を遠慮なしに頼む心意気のように思う存分自由に音楽を楽しもうというもの。
エレクトーンが編成に組み込まれていれば他の楽器や構成は自由。
そこには講師、生徒、親子、兄弟、あかの他人?など垣根はなし!
今日は年10回のレッスンの集大成のライブ♪

今回は12名の出演者にプロドラマーの白築大輔氏が加わった編成でのLIVE。他の地域からゲストも2名参加。
2022うにとろ.jpg

Wifeは3曲で参加。
チーム名も昨年の「アン・ポン・タン」から「バッテリー」に改名
私は同チームメンバーの娘さんChi-chanと観覧
chi-chan.jpg

1曲目、講師仲間4名でのオリジナル曲を演奏
2022うにとろ3.jpg

2曲目、同じメンバーでザ・バングルズのWalk like a Egyptiansを。
ツタンカーメンのお面を被りエジプシャン・ダンスも(^▽^;)
2022うにとろ4.jpg

3曲目、ソロで"天使にラブソングを2"のJoyful,Joyful
と思いきや中盤から某ボーカル(笑)も飛び入り!
2022うにとろ5.jpg

最後はAll出演者とヤスヤさんのソウルフルなボーカルで〆となりました。
2022うにとろ6.jpg

MCも笑いありの進行で
子供達も普段の発表会や審査が絡むイベントとは異なるので自由でのびのび。
見てる方も安心して聞いていられる楽しいコンサートでした。
posted by Baian at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189920969
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック