******************《水彩画教室のご案内》*****************
実家の喫茶店の空き日(水曜・金曜・日曜)を利用して、水彩画教室をやっています。 初心者から経験者まで各々に見合った指導をいたします。水戸市内又は近辺の方で 水彩画を描いてみたいと云う方は是非どうぞ!! 詳しくはこちらをご覧下さい。→《水彩画教室

2025年02月22日

雪の次は桜

季節外れの絵ですが金曜教室で描いたデモです。
福島の会津に流れる観音寺川5月の桜の時期です。
2回にデモを分けて見てもらいましたが合わせて25分ぐらいだったと思います。
水の白い部分、マスキングは小滝と水しぶきに少ししましたが、
その他は塗り残し、スクラッチ、ガッシュのホワイトなどで対処
空はカラッとした感じにしたかったのでマンガニーズブルーを使ってます。

〈5月の観音寺川〉Vol.1
紙:ウォーターフォード ホワイト 26.5×36.5cm

5月の観音寺川_教室デモvol1.JPG

posted by Baian at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 水彩

2025年02月13日

別バージョン

先日教室のデモで描いた雪景色
こちらは水曜教師で描いたものです。
ちょっと人物の配置を変えてみました。

〈雪の日2〉
アルシュ荒目 27.0×37.0cm

雪の日2.JPG
posted by Baian at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 水彩

2025年02月08日

暦じゃ春ですが…

立春も過ぎて暦の上では春になりましたが
まだまだお寒うございます〜
インフルも流行っているし、しばらく油断できませんね。

1月の教室課題です。
こちらは金曜教室のを仕上げました。

〈雪の日〉
アルシュ荒目 27.0×37.0cm
雪の日.JPG


posted by Baian at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 水彩