******************《水彩画教室のご案内》*****************
実家の喫茶店の空き日(水曜・金曜・日曜)を利用して、水彩画教室をやっています。 初心者から経験者まで各々に見合った指導をいたします。水戸市内又は近辺の方で 水彩画を描いてみたいと云う方は是非どうぞ!! 詳しくはこちらをご覧下さい。→《水彩画教室

2024年12月27日

今年最後の絵

茨城は関東では最も多く白鳥がやってくるらしい。
我が家の上をガァーガァー飛んでいく
散歩コースの大島公園の白鳥も先週より少し増えて40羽になった♪
この冬はどこまで増えるでしょうか。

本年最後の絵になりそうです。

〈飛来〉
Watercolor / Fabriano Artistico C.P 24.5×34.5cm

飛来.JPG
posted by Baian at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 水彩

2024年12月25日

年を追うごとに

Merry Christmas!!クリスマスぴかぴか(新しい)

年々質素になる我が家のクリスマス
ここ数年ツリーは出さずにこのスタイルでやっております。
イブのディナーは恥ずかしくてお見せ出来ませんが...
ま〜形だけという感じでそちらも質素にやり、
クリスマス当日はいつもの晩ご飯なのでした(^^;

DSCF3056trim.jpg


DSCF3060trim.jpg
posted by Baian at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月22日

チロコロDAY

今日はチロンとコロンの日
チロンが10年、コロンが16年
仲良し姉妹が空へ旅立った日であります。

chirokoroday.jpg

そんなに時が経ってしまったのかと
驚くばかりですが、昨日も夢の中で会いに来てくれました。
いつもより多めのごはんを入れといたよ
腹いっぱい食べとくれ

DSCF3033trim.jpg
posted by Baian at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ねこ

2024年12月16日

30羽超えました

1週間ぶりの散歩。大島公園へ

ここのところかなり冷え込んできたので
ハクチョウはどんな感じかな?
前回数えた時は10羽くらいでしたが...

お〜!?
増えてる 増えてる
ひ〜ふ〜み〜・・
DSCF3017_s.jpg

全部で36羽もおりました♪
一気にやって来たな〜
イチョウがすっかり葉を落とす頃合いなのだね。
ここへ来るたび数えるのが楽しみの一つ
この先どこまで増えるのかぴかぴか(新しい)

DSCF2988_s.jpg

DSCF2995_s.jpg
posted by Baian at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月09日

12月の教室モチーフ

今年もいよいよ師走ですね。
毎年1年が早くなる〜あせあせ(飛び散る汗)

業務連絡です。
12月の教室の課題はこちらの絵にしたいと思います。
11月初旬、南会津の観音沼の紅葉
既にモチーフ写真は渡してあると思いますので、
手順の画像を貼り付けておきます。

Process1
静穏P-1_s.jpg

Process2
静穏P-2_s.jpg

Process3
静穏P-3_s.jpg

Process4
静穏P-4_s.jpg

モチーフ写真
モチーフ写真_2024観音沼.jpg
posted by Baian at 12:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 水彩