******************《水彩画教室のご案内》*****************
実家の喫茶店の空き日(水曜・金曜・日曜)を利用して、水彩画教室をやっています。 初心者から経験者まで各々に見合った指導をいたします。水戸市内又は近辺の方で 水彩画を描いてみたいと云う方は是非どうぞ!! 詳しくはこちらをご覧下さい。→《水彩画教室

2021年11月20日

黄色の絨毯

近所の公園、銀杏の絨毯をお散歩♪
ハクチョウもやって来ていました。

2021_swan_oshimapark.jpg

〈Yellow carpet〉
水彩紙:ファブリアーノ・アルティスティコトラディショナルホワイト
サイズ:49.5×34.5cm
Yellow carpet.JPG
posted by Baian at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 画材

2021年11月09日

お買い得品

行きつけの某画材店で何〜となく筆の陳列棚を見ていたら
ウインザー&ニュートン社のセーブル筆が目に入る。

6号サイズが700円!?  ウソでしょ???

ま〜コリンスキー筆の半値としても3,000〜4,000円が相場。
いわゆる見切り・処分品と見た!
この前購入したリセーブルのナイロン筆さえ1,300円くらいだった。
これはめっちゃお得。

上2本が今回買った6号筆
濡らしたものと乾いたもの。
下は以前買ったこのシリーズのリガー筆3号
brush.jpg

そして、ウォーターフォード水彩紙(英)の在庫が無くなったのでこちらも調達。
確か数カ月前だったかえらく値上げされてしまい、買うのを躊躇してたのですが。
数量限定で3枚ほど多いブロック紙が置いてあったのでそちらをゲット!!
F6中目のナチュラル(左)とホワイト(右)。
ホワイトの方は表紙のデザイン変わりましたね〜。

waterford.jpg
posted by Baian at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 画材

2021年11月07日

またひとつ

またひとつ歳を重ねました。
いつの間にかというか、あっという間というか、
自分がこんな年齢になるなんて..。
つい先日、運転免許証の更新をしてきましたが、
若い頃のものと比べると当然ですが
えらく老いております(^^;
年齢と同じだけ徳を重ねたかはかなり疑問であります。

2021birthday.jpg

cake2.JPG

そして今年も「シェスタ」でディナー
私とWifeの誕生日と入籍記念日を祝しての父上様からのプレゼント。
サンキュ〜♪

1.前菜 鮪のカルパッチョ
dinner1.JPG

2.魚介のサラダとアマトリチャーナのパスタ
dinner2.JPG

3.自家製パン
jikaseipan.JPG

4.白身魚のクリームマスタードソース
dinner3.JPG

5.ミートローフ
dinner4.JPG

6.デザート 柿のコンポート、キウイのムースザクロ和え
dinner5.JPG


delicious!!
oishii.JPG

posted by Baian at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月05日

嬉しい出来事♪

前回UPした作品をfacebookにも載せていたのですが、
それをご覧になった方から
気に入ったので譲ってほしいとのお話を頂きました。
私としても実際に原画を見ずに購入して頂くのは初めての事。
嬉しい思いと同時に不安な気持ちもあって...
というのもネットやSNSに載せる場合
写真を撮って、さらにレタッチソフトで原画に近い状態に補正してから
UPするのですが、私のモニターではそうでも見る人の環境はそれぞれ違うからです。
実際PCで見るのとスマホで見るのではかなり差があったりするのです。
作品を送付して確認して頂くまで少し緊張しました。
気に入ったとの連絡をもらって安堵(*‘∀‘)

DSCF5105縮小.JPG

posted by Baian at 15:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 水彩