******************《水彩画教室のご案内》*****************
実家の喫茶店の空き日(水曜・金曜・日曜)を利用して、水彩画教室をやっています。 初心者から経験者まで各々に見合った指導をいたします。水戸市内又は近辺の方で 水彩画を描いてみたいと云う方は是非どうぞ!! 詳しくはこちらをご覧下さい。→《水彩画教室

2021年07月04日

笑ってる?

随分と前に行った秋田・山形県の旅行
その時は映画「蝉しぐれ」が封切られてから間もない頃で、
そのロケ地廻りも兼ねていました。
原作者の藤沢周平作品は江戸時代の下級武士の物語を描いたものが多く、
架空の藩「海坂藩」が有名ですが、その舞台は大半がこの庄内地方。

鶴岡市にある旧風間家住宅 丙申堂もそのロケ地。
物語の最後に出てくる建物です。
その庄内藩の豪商の庭で見た不思議な灯篭。
石の組み方が絶妙なバランスです。
...おそらく三日月を模ったものと思いますが、どうしても笑ってる様に見えてしまう。

Tsuruoka city Yamagata Japan
Kilimanjaro watercolor paper 28.5×30.0cm

mikatsuki_tourou_trim.jpg
posted by Baian at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 水彩